TOP > 施設情報
シーニックデッキ・シーニックカフェ
函館・大沼・噴火湾ルート
  • 詳細情報
  • 周辺情報
サーフ・サイド
SURF・SIDE
  • 施設の紹介
    縄文ランチ
  • 施設の紹介
    サーフサイドの外装
  • 施設の紹介
    サーフサイドの店舗内
目の前の海は椴法華銚子サーフビーチで、春から秋にかけて多くのサーファーが訪れる海岸です。美しい波と遠浅の海が広がり、恵山が季節ごとに風景に彩りを加えます。人気の縄文ランチに加え、カレーやパスタ、ハンバーガーなどを海を眺めながら楽しむのもおすすめです。
住所 函館市銚子町27-1
営業時間 11:00~15:00 ※1月~3月冬季休業
定休日 毎週月曜日・火曜日・不定休
トイレ 営業時間内であれば利用可
駐車場 有り 普通車 10台
TEL 0138-86-2801
HP
SNS
875 332 074*78
備考
  • 景観
  • 食事
  • 軽食
  • 観光・ドライブ情報
+凡例の説明を開く

(凡例の内容は下記を示します)

  • 景観が良い景観が良い
  • 食事食事の提供がある
  • 軽食軽食の提供がある
  • 雑貨・お土産等雑貨やお土産等の販売がある
  • 温泉・入浴施設温泉・入浴施設がある
  • 多目的トイレ多目的トイレがある
  • ミュージアムミュージアムがある
  • 体験メニュー体験メニューがある
  • 観光・ドライブ情報観光情報やドライブ情報の提供を行っている
  • ペット可ペット可
  • 子連れ対応可子連れ対応可(子供向けメニューがある、おむつ交換台がある、など)
  • 多言語対応外国人対応可(多言語対応している、など)
×
同じ地域のシーニックデッキ
同じ地域のシーニックカフェ
函館・大沼・噴火湾ルート
ホットステーション 珈夢
函館・大沼・噴火湾ルート
道の駅 なとわ・えさん
Scenic Byway HOKKAIDO

シーニックバイウェイ北海道

シーニックバイウェイ支援センター

〒001-0011

札幌市北区北11条西2丁目2番17号セントラル札幌北ビル4F

9 552 584*33

TEL:011-708-0429

FAX:011-708-0430

E-mail:info-sc@scenicbyway.jp

Go to top