どうなん・追分シーニックバイウェイルート
      
      
	  
        
        
          居見世・茶蔵sakura
          imise-sakura
         
       
     
    
    
      
192年前の北海道最古の土蔵(松前町有形文化財)を改築
古いいい材料を活かしたつくり。ちょっとしたミュージアム
店の一番人気メニューのローストビーフ丼ほか道南の大豆と松前の食材を使った料理とスィーツ       
     
    193年前の北海道最古の土蔵(松前町有形文化財)をリノベーションしたカフェ。レトロな雰囲気はここならではの独特な雰囲気を醸し出し、優雅なひとときを楽しめます。地元松前のものを中心に北海道のこだわりの食材を使った料理とスィーツ、お茶、どれもがここでしか味わえないおススメの一品です。2023年日本遺産に登録されました。外にデッキも設置されました。
    
      
      
 
      
 
      - SHARE
 
    
    
     
    
    
      
        | 住所 | 
        松前郡松前町字福山142 | 
      
      
        | 営業時間 | 
        11:00~17:00 | 
      
      
        | 定休日 | 
        木曜日 | 
      
      
        | トイレ | 
        営業時間内であれば自由に利用可 | 
      
      
        | 駐車場 | 
        有り 15台程度 | 
      
      
        | TEL | 
        0139-46-7800 | 
      
	  
        | HP | 
        無 | 
      
      
        | SNS | 
         Facebook Instagram | 
      
      
          | 
        862 058 233*48 | 
      
      
        | 備考 | 
         | 
      
    
     
    
    
    +凡例の説明を開く
    
     
    
    
    
    
    
    
      
	  
	
	
      
        
        どうなん・追分シーニックバイウェイルート
        
        道の駅北前船松前
        
       
      
	  
        
      
	   
	  
	  
	
	
      
        
        どうなん・追分シーニックバイウェイルート
        
        えさし海の駅開陽丸
        
       
      
	
	
      
        
        どうなん・追分シーニックバイウェイルート
        
        喫茶 その
        
       
      
	
	
      
        
        どうなん・追分シーニックバイウェイルート
        
        Café&Sweets 壱番蔵